私たちについて
健康な体づくりに最適!“アクアリウム”で叶える極上の癒し空間
お家の空いたスペースに置ける小さな水槽から、 水族館さながらの迫力を誇る大型の水槽まで♪ 本格的なアクアリウムのレンタル&メンテナンスを行っている【アクアリウムTOJO愛知Hobo】です。 \\見て楽しむだけだった時代から新しいフェーズへ// 人の体の健康維持にいい影響を与えることが証明されているアクアリウム。 アクアリウムの鑑賞時に、レム睡眠時同様の『θ波』が脳内の波長に表れることがわかっています。 [θ波とは――] 人間が本来持っている自然治癒力の元、“NK細胞”などの活性化に効果的。 つまり、θ波の発生を促せば 病にかかりにくい丈夫な体を作ることができるのです。 椅子に腰掛け、心地良い音楽をバックに、 水槽の中で泳ぐ魚たちをただただ無心で眺める――。 リラックス効果抜群のこの時間は、まさに幸せそのもの。 波の揺らぎ、魚たちの泳ぎ、静かなひととき、 すべてに身を委ね、日頃のストレスを解消していきましょう。 ~ こんな水槽をご用意しております ~ ▼海水魚・サンゴのスタンダードな水槽 ▼魚×フラワーの融合を楽しめる優美な水槽 ▼癒し効果100!心が軽くなるクラゲの水槽 お疲れの心と体にじんわり効くアクアリウムを設置して、 お家の癒し度を格上げしませんか? そこにアクアリウムがあるだけで、一気にお部屋が華やかに――。 また、日常的に生き物と触れ合うことで、“生命の大切さ”も学べます。 何気ない毎日が“特別”なものに変わるアクアリウム。 ご興味のある方はぜひ気軽にお問い合わせください。
私たちの強み
アクアリウムセラピーの第一人者のもとで修行を重ねてきました。

Aquarium TOJOの代表、東城久幸が認定する 『水景デザイナー』の資格を取得済み。 この資格は、アクアリウムの管理システムを構築し、認定する価値のあるものです。 水景デザイナーを目指すにあたり 最初に学ぶことは<生き物に対する愛情と優しさ>。 可愛い魚たちを死なせないのは当たり前。 水槽のレイアウト、水槽の管理方法など 大事な魚たちが一生幸せに過ごせる環境づくりの極意を学びます。 魚たちの健康も綺麗な水槽があってこそ。 私たちを癒してくれている魚たちに感謝の気持ちを込めて、 水槽の設置およびメンテナンスを行います。
お家に溶け込む美しいアクアリウムをご提供

前項でもご紹介した“アクアリウムTOJO”の一番弟子が対応! まずはお客様と面談を行い どのようなアクアリウムをお望みか、しっかりヒアリングいたします。 「思っていたのと何か違う……」 あなたにそんな思いはさせません。 ヒアリングの結果をもとに 一人ひとりのお家にぴったりな水槽をご提案♪ 期待通り、いや、期待以上のアクアリウムを提供いたします!
設置後のメンテナンスもまるっとお任せ!

アクアリウムの設置はもちろん、 水槽の水換えやお掃除などのメンテナンスまで、 すべて当店が行います。 アクアリウムのメンテナンスは月に1~2回が一般的ですが・・・、 <月に4回>行うのが当店のスタイル。 週に1回、こまめに水槽のお手入れをしてあげることで、 魚たちにとって最高の環境をキープすることができるのです♪ 魚想いの当店ならではの手厚いメンテナンスサービス。 お客様自身でお手入れを行う必要はありません。 最後まで責任を持って魚の健康を守ります。
お客様の声

総合病院の院長 当医院はガン末期の患者さんも多く来院する場所です。そのため院内の雰囲気は余りよいものではありません。スタッフもストレスを感じながら仕事をしています。そんな時にTOJOのアクアリウムを設置してみたところ想像以上の効果が見られました。患者さんの表情に変化が見られました。そしてスタッフの雰囲気も変わりました。本当に院内の空気が変わったようです。何より私自身がとても癒されています。
お客様の声

幼稚園 子供の中には幼稚園に行きたくない子も多くいます。そんな子たちが毎日水槽の前で魚たちを喜んで見てくれます。メンテナンスに来てくれる方も大好きでお魚の話をするようになりました
店舗概要
- 名称
- アクアリウムTOJO愛知Hobo
- 住所
- 愛知県犬山市荒井2-2
- 電話番号
090-4119-5365
- 営業時間
(月)19:00〜23:00
(火)10:00〜23:00
(水)10:00〜21:00
(木)19:00〜21:00
(金)19:00〜21:00
(土)19:00〜21:00
(日)19:00〜21:00
(祝)10:00〜18:00
補足・メンテナンスしている時は電話に出れないため折り返しご連絡させて頂きます メールでの対応も可能です